2019/2/14追記)
結論から言うと、ソースコードをGistに書こうが、WEBページにべた書きしようが検索順位に影響はないです。
また、Gistの方が見易いのか時間が経つにつれGistで書いた記事のほうが高い順位に上がってきていました。
<結果の一例>
↓Gistを使った記事。9位。
C言語ソケット通信サンプル
↓ソースコードべた書きの記事。43位。
C言語ソケット通信サンプルnew
※それぞれ「C言語ソケット通信サンプル」でGoogle検索
[AD]
人工知能の人気パッケージ
世界最大級のオンライン学習サイトUdemy
↓ここから原文(過去の愚痴なのでもう読む価値ないですが)
えっと今日は、先週頑張って書いたソケット通信の記事が検索に全然上がってこないって話です。
まあ文才が底辺ゴリラなんで上位に挙がってこないのは別に良いんですけど、さすがに検索からハブられるとツラみが深いのでちょっと原因を考えてみようかと。
検索されない記事書いた後にも幾つか記事書いてるんですけど、そいつらはちゃんと検索に上がってきてるんですよ。底辺ですけど。
なんで、このサイトがハブられてる説は無いです。
「じゃあ、その記事がゴミ過ぎるんじゃね?」って話なんですけど、検索に入ってる記事の方がゴミなのでそれは無いはず、botさんの好みは知りませんけど…
↓検索に上がらない割と頑張って書いた記事
C言語ソケット通信サンプル
↓検索に上がってくる適当に書いた記事
どうせならerrno書いてよ
じゃあなんなんだ??と考えてみたんですが、検索に上がってくる記事はgistのソースコードが中心で、その説明とかもソースコードの中に埋め込んでしまってるんですね。もしかしたらそれが原因じゃね?って思ったりしてる今日この頃です。
と、いうことで(←どういうことだよ)、ソケットの記事と全く同じ内容の記事をgistを使わずに書いてみました。
→C言語ソケット通信サンプルnew
内容はガチのマジで全く一緒です。これで後日google大先生がどうするかを見てみようと思います。
誰も求めてないとは思いますが、結果は追って報告します。
コメント