今回は実際にFlutterアプリを作って動かしてみます。
1.Flutterプロジェクトの作成
File > New > New Flutter Project… でFlutterプロジェクトのウィザードを開きます。
あとはウィザードに従えば問題ないです。



2.アプリのRun

右上の緑三角[Run]をクリックしましょう。これでテンプレートとして用意されているアプリが起動します。

当方の環境では一発目の起動は6分30秒かかりました。
次に表示されている文字を適当に編集して保存してみましょう。
保存した時点でhot reloadが走ります。

hot reloadでは10秒弱です。やはりhot reload速いですね。
コメント